
まさかナマケモノでこんなに興奮するとは……!!
Steam で92%という驚異的な高評価を獲得している『Driftwood』。「ナマケモノがロングボードで山を滑る」という一見のんびりしていそうな設定に、最初は「癒し系ゲームかな?」と思っていた筆者。ところがプレイしてみると、想像を遥かに超えるスピード感と没入感に完全にハマってしまった。
「チルなのにスリル」な絶妙バランス
『Driftwood』は、ナマケモノのエディが主人公のダウンヒル・ロングボードゲームだ。開発はドイツの2人組インディーチーム「Stoked Sloth Interactive」。プログラマー1人とアーティスト1人という小さなチームが作り上げた、シンプルながら完成度の高い作品である。
ゲームの魅力は、なんといってもその「チルなのにスリル」な体験にある。美しいローポリの景色の中を、lofi音楽をバックに滑り降りる瞬間は確かに癒される。しかし、スピードが上がるにつれて、対向車を避け、タイトなコーナーをドリフトで抜ける緊張感が生まれる。この絶妙なバランスこそが、本作最大の魅力だろう。

たった4つのボタンで奥深い操作感
操作はいたってシンプル。前傾でスピードアップ、後傾でエアブレーキ、左右のバンパーでドリフト。それだけだ。しかし、このシンプルな操作から生まれる奥深さがすごい。
特にドリフトシステムが秀逸で、タイトコーナーではドリフトが必須となる。しかし、やりすぎると180度スピンして壁に激突……なんてことも日常茶飯事。「今度こそ完璧なラインで」と何度も挑戦したくなる、中毒性の高いゲームプレイが実現されている。
筆者も最初は「簡単でしょ?」と思っていたが、実際にプレイしてみると想像以上に難しい。特に高速でのコーナリングは、本物のロングボードを体験しているかのような緊張感がある。アナログスティックの微細な調整が勝敗を分けるため、まさに「簡単に始められるが、極めるのは困難」なゲームに仕上がっている。

リプレイ性も抜群の15+レベル
現在、15以上のレベルが用意されており、それぞれが5-7分程度でプレイできる。各レベルには複数のルートが用意されているため、「今度は森のルートを通ってみよう」「今回は城を通り抜けてみるか」といった楽しみ方ができる。
また、オンラインリーダーボードや最大8人でのマルチプレイにも対応。友達と一緒に「誰が一番速いか」を競うのも楽しい。筆者は1人でプレイすることが多いが、時折フレンドと一緒に滑ると、普段とは違った盛り上がりが生まれる。
カスタマイズ要素も充実しており、ボードやホイール、エディの服装を変更可能。性能差もあるため、自分のプレイスタイルに合わせた組み合わせを見つける楽しさもある。

早期アクセス特有の課題も
ただし、本作は2023年6月から早期アクセスを開始し、2025年8月に正式リリースされたばかり。プレイしていると、まだいくつかの技術的な課題が残っているのも事実だ。
特に高フレームレート(120fps以上)でプレイすると、操作が過敏になってコントロール不能になるバグが報告されている。開発チームもこの問題を把握しており、現在はFPS制限を設けることで対処している。また、地面にめり込んでしまうクリッピングバグも散見される。
とはいえ、これらは早期アクセスゲームとしては許容範囲内。むしろ、2人チームでここまで完成度の高いゲームを作り上げたことに感服する。

TikTokのあの動画がゲームに
実は本作、「Fleetwood Macを聞きながらスケボーで坂道を下る男性のTikTok動画」からインスピレーションを得て開発されたという。海外ゲームメディアも「あの素晴らしいTikTok動画の雰囲気をゲームにして、人間をクールなナマケモノに置き換えたのがDriftwoodだ」と評している。
なるほど、だからこんなにも「バイブス」が良いのか。音楽、映像、操作感、すべてが一つの世界観として統一されているからこそ、プレイしているだけで気持ち良くなれるのだろう。
Steam Deckでの快適プレイも魅力
『Driftwood』はSteam Deck認証済みタイトルでもある。実際にSteam Deckでプレイしてみたが、コントローラーでの操作感が非常に良く、ベッドでゴロゴロしながらでも快適にプレイできる。
特に就寝前のリラックスタイムには最適。美しい景色と心地よい音楽に包まれながら、程よい緊張感を楽しめる。気がつくと「もう1ステージだけ…」と延々とプレイしてしまう魔力がある。

まとめ:シンプルだからこそ光る完成度
『Driftwood』は、複雑なシステムやストーリーで勝負するのではなく、「気持ちよく滑る」という一点に集中して作られたゲームだ。だからこそ、他にはない独特の魅力を持っている。
価格も19.99ドル(日本円で約2,300円)とリーズナブル。ちょっとした空き時間に、美しい景色の中をナマケモノと一緒に滑ってみてはいかがだろうか。きっと、想像以上にハマってしまうはずだ。
「最速を目指すのではなく、フローを感じることが重要」。開発者のこの言葉通り、本作は競争よりも体験を重視したゲームに仕上がっている。日々の疲れを忘れて、ただただ滑ることの楽しさを思い出させてくれる、そんな特別な作品である。

基本情報
タイトル: Driftwood
開発: Stoked Sloth Interactive
販売: Stoked Sloth Interactive
プラットフォーム: Steam (PC)
ジャンル: スポーツ, レーシング, カジュアル, シミュレーション
プレイ人数: 1-8人
価格: 2,300円
日本語: 対応
Steam Deck: 認証済み
発売日: 2025年8月1日(早期アクセス:2023年6月1日)
公式サイト: https://linktr.ee/stokedslothinteractive
Steam: https://store.steampowered.com/app/2223700/Driftwood/