
これは、まさに悪魔のゲームだ。
筆者がSteamでこのタイトルを目にしたとき、一瞬手が止まった。『スルタンのゲーム』──千夜一夜物語を彷彿とさせる美しいアートワークの裏に潜む、恐ろしいほどに深刻な内容への予感があったからだ。
案の定、このゲームは想像を遥かに超える「悪魔性」を秘めていた。プレイヤーはスルタンの大臣として、毎週1枚のカードを引き、そこに書かれた残酷な課題を7日以内に達成しなければ斬首される──。そんな極限状況で、あなたは何を選ぶだろうか?

悪魔が微笑む4枚のカード
本作で登場する「スルタンカード」は4種類。「色欲のカード」は禁断の情事を求め、「散財のカード」は湯水のように金銭を浪費させ、「征服のカード」は危険な冒険を強制し、「殺戮のカード」は人の命を捧げることを要求する。どのカードも、まともな人間なら絶対に手を出したくない代物ばかりだ。
だが、カードを達成できなければ死が待っている。生き残るためには、あなたは愛する妻を裏切り、忠実な部下を犠牲にし、罪のない人々を欺き、時には殺さなければならない。そう、これは「生存」と「人間性」を天秤にかけた、究極の選択を迫るゲームなのである。

興味深いのは、本作がただの鬱ゲーではないということだ。カードの達成方法は驚くほど多岐にわたり、プレイヤーの創意工夫次第でさまざまな解決策を見つけることができる。例えば「殺戮のカード」を引いても、必ずしも善良な市民を手にかける必要はない。悪徳商人を始末したり、敵対する貴族を排除したりと、「より悪い者」を選んで自分の罪悪感を軽減することも可能だ。
この絶妙なバランス感覚こそが、本作の真の魅力と言えるだろう。単純な善悪二元論ではなく、グレーゾーンでの判断を常に求められる──これこそが大人のゲームというものではないだろうか。

石から金まで、運命を分けるカードレアリティ
スルタンカードにはレアリティが設定されており、石(ストーン)、青銅(ブロンズ)、銀(シルバー)、金(ゴールド)の4段階に分かれている。当然ながら、レアリティが高いほど達成が困難になるのだが、同時により大きなリワードも期待できる仕組みになっている。
筆者が初めて金のカードを引いたときは、正直絶望した。「7日でこんなこと、どうやって達成すればいいんだ?」と頭を抱えたものだ。しかし、ゲームに慣れてくると、この高難易度カードこそが面白さの源泉であることに気付く。限られた時間とリソースの中で、いかに効率的に目標を達成するか──このパズル的要素が実に病みつきになるのだ。

また、本作には「運命ポイント(Fate Points)」というメタ進行システムが搭載されている。死亡時に獲得できるこのポイントを使って、次回プレイ時に有利なアイテムや仲間を初期状態で入手できるのだ。つまり、死は終わりではなく、より強い自分になるための糧となる。この仕組みのおかげで、何度失敗しても「次はもっと上手くやれる」という前向きな気持ちでリトライできるのが素晴らしい。
50以上のエンディングが待つ、選択の迷宮
本作最大の売りは、なんと50種類以上ものエンディングが用意されていることだ。スルタンの忠実な僕となる道、密かに反乱を企てる道、すべてを捨てて愛する人と逃亡する道──プレイヤーの選択次第で、物語はまったく異なる結末を迎える。
筆者は現在3周目をプレイ中だが、毎回新しい発見がある。前回は見落としていたキャラクターのサブクエスト、前回は選ばなかった選択肢の先にある展開、前回は気付かなかった伏線の回収──まさに、プレイするたびに新しいゲームを遊んでいるような感覚だ。

特に印象的だったのは、2周目で初めて「真の黒幕」の存在に気付いたときのことだ。1周目では単純にスルタンの悪行として受け取っていた出来事が、実は巧妙に仕組まれた陰謀の一部だったことが判明し、背筋が凍る思いがした。このような「後から分かる仕掛け」が随所に散りばめられているのも、本作の大きな魅力の一つである。
究極の道徳シミュレーター
『スルタンのゲーム』は、間違いなく今年プレイしたゲームの中で最も考えさせられた作品だ。ゲームという安全な環境の中で、普段なら絶対に直面しない道徳的ジレンマを体験することができる。
愛する家族のために他人を犠牲にするのか? 自分の命のために信念を曲げるのか? より大きな善のために小さな悪を受け入れるのか? これらの問いに、プレイヤーは自分なりの答えを見つけなければならない。

もちろん、すべてのプレイヤーがこのような重いテーマを好むわけではないだろう。実際、本作は成人向けのコンテンツ警告が表示され、暴力的・性的な内容が含まれている。しかし、だからこそ、このゲームには他では味わえない独特の魅力があるのだ。
表面的な善悪を超えた、人間の本質に迫る物語。極限状況における選択の重み。そして、どんな選択をしても決して正解のない、現実世界さながらの複雑さ──これらすべてが組み合わさった時、『スルタンのゲーム』は単なるゲームを超えた「体験」となる。
18,000件を超える圧倒的好評レビューが物語るように、この悪魔的なゲームは多くのプレイヤーの心を鷲掴みにしている。あなたも、スルタンの悪魔的な誘惑に身を委ねてみてはいかがだろうか。ただし、一度始めたら、簡単には抜け出せないことを覚悟しておいてほしい。


基本情報
開発元: Double Cross Studio
パブリッシャー: 2P Games
プラットフォーム: Steam
リリース日: 2025年3月31日
価格: 2,800円(税込)
日本語対応: 完全対応
プレイ時間: 20-100時間以上(エンディングにより変動)
難易度: 3段階から選択可能
Steam評価: 圧倒的に好評(94%)
総レビュー数: 18,000件以上
購入リンク:
公式X: Double Cross Studio